・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,760 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
田畑ブックレット 短歌で読むベンヤミン
山口 拓夢 著
A5判 176ページ 並製
定価 1,600円+税
発売日2023年3月8日
紹介
理想家は本が出されたその日から共同体の実現を見る フーリエ論 『パサージュ論』第4巻回想は過去の記憶に果てしなく書き込みをする幾重もの襞 『ベルリンの幼年時代』
法律は歴史の上で成り立った合法的な暴力を許す 『暴力批判論』
近代は民衆側の暴力を原則的に全否定する 『暴力批判論』
『複製技術時代の芸術』でアヴァンギャルドの意義を知らしめ、『パサージュ論』で消費社会の本質と資本主義の限界を予見し、一身に全体主義やファシズムと戦った20世紀文化批評の巨人ベンヤミン。今まさに読み継がれるべき彼の思想と著作群を、短歌とおなじみの名解説でしみ込むように読ませる、理解できる、楽しめる、大好評〈短歌で読む〉シリーズ第4弾!
目次
はじめに
第一章ベンヤミンの揺籃期
『ベルリンの幼年時代』
一九〇〇年前後のベルリンにおける幼年時代
「ベルリン年代記」
『言語と社会』
言語一般および人間の言語
「言語社会学の問題」
模倣の能力について
『ドイツ・ロマン主義』
「ドイツ・ロマン主義における芸術批評の概念」
第二章 ベンヤミンの代表作
『ゲーテ 親和力』
「ゲーテの『親和力』について」
『ドイツ悲劇の根源』
認識批判的序論
バロック悲劇とギリシア悲劇
寓意と近代悲劇
『暴力批判論』
「暴力批判論」
『一方通交路』
「一方通交路」
給油所/朝食の部屋/地下室/玄関/食堂/貴顕向き住居部屋数10・高級家具完備/籏/公認会計検査官/切り抜き絵/非売品/貨物発送と梱包/物乞い、押し売り、お断り/イタリア語話します
第三章 ベンヤミンの芸術文化論
『複製技術時代の芸術』
「複製技術の時代における芸術作品」
「写真小史」
『シュルレアリスム』
「シュルレアリスム」
『文学の危機』
「マルセル・プルーストのイメージについて」
「フランツ・カフカ」
第四章 パサージュ論
『パサージュ論』第1巻
十九世紀パリのパサージュ/消費社会の夢/遊歩者の視線/資本主義のユートピア
『パサージュ論』第2巻
収集家/室内、痕跡/ボードレールと十九世紀後半のパリ/ボードレール文学の特性/魔性と幸福/ボードレールの流儀
『パサージュ論』第3巻
集団的な夢としてのパサージュ/夢の家/遊歩者の考察/街路を家とする人々/街の無意識
『パサージュ論』第4巻
サン=シモンへの眼差し/サン=シモンの社会主義/サン=シモンと産業システム/サン=シモンの見た夢/フーリエ論/マルクスについて
『パサージュ論』第5巻
ドーミエ論 /文学史、 ユゴー/複製技術、リトグラフ/セーヌ河、最古のパリ/閑の特徴について
「歴史哲学テーゼ」(ベンヤミン著作集1より)
あとがき
参考文献
レビュー
(11)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,760 税込